やそのブログ

モットーは、「楽しい」「面白い」。 座右の銘は、「山中の賊を破るは易く、心中の賊を破るは難し」。 最近は自作PCにハマってます。ある程度慣れてきたので、次は中の設定イジりかな…

アラブについての勉強会イベント

GW、せっかく都心に戻ったんだからと、本日2019年5月4日(土)は、アラブについての勉強イベントに参加しました。


歴史好き、ただし東洋史メインの僕にとって、アラブ地域の知識が欠如しているため、第一人者様による今回のイベントは期待大でして、実際かなり面白く、そして勉強になりました。


参加者によるテーブルごとの対抗だったり、全体へのクイズ形式があったりと、飽きさせない進行だったのも良かったです。


得られた情報も多く、書けた範囲でメモ。


UAE
1.UAE国籍者の割合は約11%。
2.一番高いビルは、ブルジュ・ハリファ。ただし、より高いクリーク・タワーができる予定。
3.最大都市はドバイで、人口は約320万人。ちなみに、首都アブダビは約120万人。
4.最高級ホテルは、バージュ・アル・アラブ。
5.首長国の数は7。アブダビ、ドバイ、アジュマーンラスアルハイマ、シャルジャ、フジャイラ、ウンムアルクワイン。


カタール
1.面積は、秋田県くらい。
2.人気があるのは、サッカー。
3.独立の年は1971年、オイルショックが1973年。ちなみに、バーレーンUAEも1971年に独立。
4.最大の人口島は、ザ・パール。
5.空港の名前は、ハマド国際空港。


オマーン
1.ゆかりの人物は、シンドバッド。※アラビアンナイト
2.国家元首は、スルタン。
3.最大都市は、マスカット、人口は約170万人。
4.農業人口は、約10%(ナツメヤシ、乳香など)。
5.石油の可採年数は、約15年。


バーレーン
1.面積は、東京23区くらい。
2.最大のスポーツイベントは、F1グランプリ。
3.航空会社は、ガルフ航空。
4.橋で繋がっているのは、サウジアラビア
5.世界遺産は2件、バーレーン要塞(2005年)と真珠産業の遺産群(2012年)。


湾岸4か国の総括
・外国人比率が高い。
・1971年にイギリスから独立。
・潤沢な天然資源を利用した近代政策。


湾岸料理(ハリージ)
交易で栄えた地域であるため、各国の文化が融合し、独自の料理が発展。
・コメ文化(南インド)。
・肉食(魚食はあまり盛んではない)。
・香辛料をふんだんに使用(交易の影響)。
・デザートは糖質多め。
オススメは、MACHBOOS、ハリッサ、ルゲ・アマド。


嗜好品
・コーヒー(サフランクローブ、シナモンなど)。
・茶(紅茶、カラク)。※マサラチャイ。
・たばこ(水タバコ)。
飲み物は右手で持つこと、おかわり希望の場合は持ったまま、もう必要なければ振ること。


部族文化
・アヤラ(Al Ayala) 舞踊。
タグルーダ(Al Taghrooda) 詠唱。
・サドゥ(Sadu) 刺繍。
・Falcon 鷹狩。


歌手
1.フサイン・アル=ジャスミー(3.6億回再生)。
2.バルキース(3187万回再生)。


オススメスポット。
10位.バーレーン要塞(バーレーン)。
9位.サラーラ(オマーン)。
8位.カタラ文化村(カタール)。
7位.アルアイン・オアシス(UAE)。
6位.ズバラ城塞(カタール)。
5位.Sheikh Zayed Grand Mosque。
4位.ニズワ城塞(オマーン)。
3位.フェラーリワールド(UAE)。
2位.バスタキヤ地区(UAE)。
1位.ジェイス山(UAE)。


こういった公式・非公式情報や、現地で色々体験している方ならではの裏話などもたくさん聞けて、楽しいイベントとなりました。


昨年秋にトルコ旅行、さらにら先日お会いした学生さん(今は大学卒業済み)がイスラム文化に興味を持っていたということで、最近はイスラム文化に縁があるなぁと感じる今日この頃。


また行きたい国が増えた、良いことだ。