やそのブログ

モットーは、「楽しい」「面白い」。 座右の銘は、「山中の賊を破るは易く、心中の賊を破るは難し」。 最近は自作PCにハマってます。ある程度慣れてきたので、次は中の設定イジりかな…

日本国債についての話

今年の仕事始めは明日のため、月1の研修費用を振り込んだり、郷学の年会費を支払ったり、定期券を購入したりと、今日は準備やら整理やらに追われることに。


さて、1年ちょっと前から独自でお金や資産についての勉強をしていて、本やブログなどで「安全資産として、一部を日本国債にした方が良い」という内容があり、なるほどなぁと思って2019年12月30日に10年国債にするという形で実践してみた訳だが…


後になってよくよく考えてみると、僕のポートフォリオをおいては国債の比率が多めで手元の現金(待機資金)が少なめだったため、丸1年経ったので一部を切り崩そうと銀行に行ってみたところ、「申し込みの後、銀行が国債にする手続きを完了したのが2020年1月15日のため、今年(2021年)の1月15日以降じゃないと解約できない」と言われ、目論見が外れてしまうことに。


銀行では、国債についてはネットでも土日祝日でも対応できないため、どこかの平日の15時までに銀行に行かねばならないということでして、平日となると次に行く機会があるかどうかもわからず、なかなか困りものですねぇ…


もしも「10年国債→1年後に切り崩し」とお考えの方がいらっしゃいましたら、こういうことみたいですのでご注意をば。


銀行の担当者の方に、「国債のお申し込みの際、説明不足だったみたいで申し訳ありません」と謝られましたが、「その時は1年後すぐに切り崩すつもりはなかったため、ちゃんと説明されたかもしれないけど頭に入ってなかったのかもしれません」と逆に謝りました(笑)。


僕の場合、20代は守りに入るような生き方をしていたので、30代の途中から「取り敢えずは、やってみる」の精神で色々やっていて、上記に限らず様々なやらかしもしているものの、学びがあったり刺激があったり、浮き沈みはあれどなんだかんだで楽しくやっております。


まあ、若い頃の失敗は将来いくらでも取り返せるし、年齢を重ねてくるとちょっとした失敗が致命傷になりかねないので、本来なら10代20代のうちに挑戦しまくるのが理想的なんだろうけど、だからと言って現在何もしないのも違うかなぁと個人的に思っているものでして…


うん?単なるおっちょこちょい話の筈が、なんか大袈裟な書き方に?(笑)


喰らおうぜ でっかいEYE BALL 間違って 初めて知って 身になって 力になって 明日を変えてく ♪ (私立恵比寿中学 「イート・ザ・大目玉」)