やそのブログ

モットーは、「楽しい」「面白い」。 座右の銘は、「山中の賊を破るは易く、心中の賊を破るは難し」。 最近は自作PCにハマってます。ある程度慣れてきたので、次は中の設定イジりかな…

日報 20190405

こんばんは。

 


先日記載した、労働の休日が月に8日になるかもという話については、正直望み薄なのですが、一応は6月1日と2日に希望を出しました。


もしかしたら、mSA及びアワードに参加できるかもしれない。

 


ここから先は、頭の中でフワフワと浮かんでいることを、まとまらない書き殴ってみます。


SNS発信は、イベントなどでの連絡先交換のきっかけにしたり、自分への興味づけにしたりと、大げさに言えば「自分のファン作り」として使っている面がある。

 

もちろん、そこから会って、仲良くなって、一緒にOSに行ければ言うことなし。


さて、僕にある程度の文章力や継続力といった「発信力」があると仮定した場合、その特徴を直接のSMあるいはC作りに活用できないのだろうか?


例えば、我らが変わっているS.K.(オオカミ)さんについての記事を書いて、バリバリT-UPしてみて、「その人、会ってみたい」と思う人が出て来たら、良い感じなのではないかと。


あるいは、昨年途中までの話になるけど、「勝手に師匠だと思っている、完璧過ぎて逆に怪しいヒツジさんが、『奇跡のコラーゲン』についてのセミナーを開催しています」とか。
………、文字にすると、物凄く怪しいな(笑)。


もしくは、「製品が切れると禁断症状を起こすくらい、製品が好きでメッチャ詳しいオオカミさんセミナーがあります」、あるいは、「人のチョコを勝手に食べるサルさんがファスティングについてのセミナーをやっています」とか(笑)。


ただ、SMって、どこまでやっていいのかの線引きが難しく、会った際は現場の雰囲気で相手の方を巻き込めたりもするんだろうけど、文字にしてしまうと記録として残ってしまうので、簡単な話ではなさそう。


うーん、やっぱり書いてみても上手くまとまらない…

 


☆夢☆
・歴史・古典の見直し、ブームの火付け役になる(2024年までに)
・誰でも好きな時に歴史・古典が読める、電子書籍化の普及に貢献(2024年までに)
・縦書き文化の復活に貢献(2024年までに)
・「何でも」安心して使える世の中にする (2021年までに)
・本を出す(2024年までに)