やそのブログ

モットーは、「楽しい」「面白い」。 座右の銘は、「山中の賊を破るは易く、心中の賊を破るは難し」。 最近は自作PCにハマってます。ある程度慣れてきたので、次は中の設定イジりかな…

日報 20190813

こんばんは。

 


昨日はバリミーの公開、ありがとうございました。


存在感を隠していたので、おそらく誰にも気づかれることなく、聞き耳を立てることができました。


バリバリ動いている方々だけあって、良いお話が聞けましたね。


一つは、タイムラインの題材にさせていただきました。


・気軽に会うこと。
→結局は、それが一番かも。


・「熱を冷めないように」は要らない?
→こっちから火を点け続けるのは大変だし、安定感がない。


・熱は、外的要因よりも、内的要因を。
→自分から燃える炎が本物。


・「可能性があるから」ではなく、「可能性がイメージできるから」やる。
→なるほど、ごっちゃになっていたかも。


・人は「何でだろう?」という好奇心で動く。
→好奇心は猫を殺す?


・死ぬまで勉強。常に未完成。
→キツいけど、ある意味、面白いとも言える。


・二人で会うための口実作り。
→自分も、複数相手に上手くいった試しがない。


・変化を感じさせる会話?
→自分が変わっていたとしたら、普通に話していたとしても、変化を感じてもらえるもの?


・人を信用しない?人に興味がない?
→やっぱり、001は半端ない?
ただ、自分にはオオカミ成分どころかEタイプの素質すら入っていないんだけど、なんかわかる(笑)。


・漁(量?)をしに行くのか、鯛を釣りに行くのか。
中日ドラゴンズの応援歌に、「狙いうち ♪」っていうのがあったなぁ…


・丁寧にすると、姿勢が見える。ただし、自然にすること。
→確かに、わざとらしいのは嫌らしい。


・丁寧に、かつ豪快に。
→これらは、相反するものではない。


・セルフイメージが高いのは大切。
→どうしたら高まるのか?


・「ねばならない」では伝わらない?
→緊張感が伝わってしまう?


・「Yes→But」ではなく、「Yes→And」で。
→では、どうするのか?


・内側の自分との話し過ぎにも注意。
→自分との会話は大切だけど、やり過ぎも良くないのか。


・夢中になれたら強い、いつか花が咲く。
→夢中とは、気にならない状態?


・「きっと、うまくいく」。
→映画、観よう。

 


うーん、都心でも、お盆は良さげなイベントがないなぁ…


とりあえず、SNS発信での存在アピールは続けるとしよう。


「ここにいるよ 君が存在証明だ ♪ 」(私立恵比寿中学 「響」)

 


ブログはここまで、続きはなんでもスレッドにて…

 


「夢」
・歴史・古典の見直し、ブームの火付け役になる(2024年までに)
・誰でも好きな時に歴史・古典が読める、電子書籍化の普及に貢献(2024年までに)
・縦書き文化の復活に貢献(2024年までに)
・「何でも」安心して使える世の中にする (2021年までに)
・本を出す(2024年までに)