やそのブログ

モットーは、「楽しい」「面白い」。 座右の銘は、「山中の賊を破るは易く、心中の賊を破るは難し」。 最近は自作PCにハマってます。ある程度慣れてきたので、次は中の設定イジりかな…

日報 20190609

こんにちは。

 


6月7日の会議の話題で、かつてのMIXの頃と異なり、現在はメーリスがバリバリチームのみとなったことで、新しく入ったベーシックや初アドの人たちがメーリスに触れたり自ら発信することへのハードルが上がっていることは、大変そうだなぁと思ってみたり。


僕の場合、はじめたての時期にチームになった、その2016年に年間MVPを受賞したチーターさんや、メーリスの先生と呼んでいるこれまたチーターさんに、書き方のお手本だったり活用方法だったりアウトプットの仕方などを教えていただいたり、返信でアドバイスをいただいたり、その方々のメーリスに記載されていた内容が刺激やヒントになったりしていたので。


あ、僕が小ネタやオチやイジりを挟むのは、あくまで僕の悪趣味でして、チーターさんたちの責任ではありません(笑)。


余談ですが、もうその頃のメーリスは見返せないんだけど、かつての天敵のコアラさん、ツッコミというか返しが秀逸で、漫才みたいな感じになっていたなぁ。


今だと、ツッコミして来る人がいなくて、場合によっては泣き顔のリアクションが来たりして、なんかイジめてるみたいになっちゃってる?(笑)


それはともかく、そのようにして日々のメーリスでMのある生活を流していたら、たまに「アウトプットをきちんとしている」「文才がある」「習慣化されている」「なんか気になる」といったお褒めの言葉をいただくことがあり、やそもおだてりゃ木に登るで、あまりなかった自分への自信がついてきたという経緯があります。


人を褒めるって大事、ただし919は褒め過ぎると警戒しちゃう?(笑)


話が逸れた、そこに目をつけたのか、我らが変わっているオオカミさんから、タイムラインでの一般向けの発信を提案され、アレコレ試行錯誤してみることに。


まあ、95%の人たちにはドン引きされることがほとんどなんだけど(笑)、ごく稀に「面白い」「継続力があって凄い」という声をいただくことがあるので、人との縁が広がる契機になったかなと。


また、毎日メーリスを書くことは、その時間にMのことを考えることになる訳で、モチベーションの維持にも繋がるんじゃないかなと思われます。

 


☆夢☆
・歴史・古典の見直し、ブームの火付け役になる(2024年までに)、さ
・誰でも好きな時に歴史・古典が読める、電子書籍化の普及に貢献(2024年までに)
・縦書き文化の復活に貢献(2024年までに)
・「何でも」安心して使える世の中にする (2021年までに)
・本を出す(2024年までに)