やそのブログ

モットーは、「楽しい」「面白い」。 座右の銘は、「山中の賊を破るは易く、心中の賊を破るは難し」。 最近は自作PCにハマってます。ある程度慣れてきたので、次は中の設定イジりかな…

脳由来神経栄養因子(BDNF)

今日のイベントで初めて知ったんだけど、人間には「」というものがあるらしく、これが下がると神経や精神などの疾患になりやすくなるらしい…


怖っ。

 


このストレス社会において、BDNFを下げる要因はたくさんある訳だが、上げていくためには、


①定期的に運動すること。
スマートエクササイズ。


②バランスの取れた食事。
適切な断食。


③脳を使っていく。
周りの人と話す。
新しいことに好奇心を持つ。
日常で変わったことがないか、注意を払う。
よく笑う。
感謝の気持ち。


などが有効とのこと。

 


①については、特にデスクワーク中心の人なんかは、階段を使ったり一駅歩いてみるなど、意識して身体を動かすようにした方が良さそうだなと。


ジムに通ったりフットサルなどをやったりするのも良いのかもしれない。

 


②の食事については、忙しいとなかなか難しいだろうけど、その方が美味しく食べられるだろうし、それによって楽しい気分になって、より脳が喜びそう。


断食については、我流でやるのは危険なので、詳しい人にキチンと教えてもらった方が良さげ。

 


③が実践できると、「つまらない」「マンネリ」などといったネガティブな感情から離れられるんじゃないかなと。

 


③については、脳を使う時と休める時のメリハリやバランスが大切なのではないかと。


少年時代、自分の考えた戦国時代に意識が飛んで天下統一したりしていたけど、そういった妄想や想像も、ある意味では脳に刺激になっていたはず(笑)。


そう考えると、厨二病は脳活生?(笑)


感謝の気持ちについては、安岡正篤先生も重視していますね。